朝日杯FS(G1) 結果

1着 02グレナディアガーズ(AU馬)(オッズ異常馬)(直前の穴馬)7人気
2着 07ステラヴェローチェ(NB馬)2人気
3着 08レッドベルオーブ(NB馬)1人気
[単 勝] 2 \1750
[複 勝] 2 \320 / 7 \170 / 8 \130
[枠 連] 1-4 \1520 (6)
[馬 連] 02-07 \5000 (16)
[ワイド] 02-07 \1280 (14)/ 02-08 \670 (5)/ 07-08 \380 (2)
[馬 単] 02-07 \14610 (42)
[3連複] 02-07-08 \4150 (10/560)
[3連単] 02-07-08 \51360 (129/3360)
終わってみれば ここも
NB馬とAU馬での決着!
「下手な考え休むに似たり」
ということなのかε=( ̄。 ̄;)
・・・
2番は穴・大穴1点でもありました!
昨日も今日も、単勝回収率は100%超え♪
場 R | 番 | 馬名 | 着 | 人 | 単勝 | 複勝 |
---|---|---|---|---|---|---|
中 1 | 10 | サンマルセレッソ | 1 | 7 | 1750 | 380 |
阪 8 | 4 | プリティーチャンス | 1 | 4 | 770 | 210 |
名11 | 12 | ロジヒューズ | 2 | 7 | 320 | |
阪11 | 2 | グレナディアガーズ | 1 | 7 | 1750 | 320 |
穴・大穴1点は>こちら<で無料配信中!
※穴・大穴1点 全結果
https://bit.ly/3bHcINm
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃朝日杯FS(G1)データ・オッズ分析
┗━━━━━━━━━━━━━━━
~阪神で行われるようになった過去6年~
◆TARGETにおいて
[*芝短]のTGXが 「90」以上で
尚且つ ZI値が「125」以上
の馬がいる年は、その馬が
必ず3着以内を死守しています・・・(A)
*芝短=1600m以内の距離
・2014.該当馬なし
・2015.該当馬は1頭のみ
エアスピネル2着
・2016.該当馬なし
・2017.該当馬は3頭
ダノンプレミアム1着
ステルヴィオ2着
タワーオブロンドン3着
・2018.該当馬は1頭のみ
アドマイヤマーズ1着
・2019.該当馬は2頭
サリオス1着
タイセイビジョン2着
今年、TGXが 「90」以上で
尚且つ ZI値が「125」以上
の馬は3頭!
8レッドベルオーブ「92」「128」
13ホウオウアマゾン「92」「125」
14モントライゼ「90」「131」
ですが、モントライゼは
「芝中距離」でのTGXがない
(1600m以上を走ったことがない)
17年3着のタワーオブロンドンと
同じなので、あっても3着までと判断。
◆以下の1~4までの条件を
すべて満たした馬も、必ず1頭は
3着以内を死守しています・・・(B)
1)前走1着
2)1)で、2着馬とのタイム差が0秒2以上
3)前走の単勝人気が4番人気以内
4)前走芝1600m(芝)以上に出走
1)~4)を満たした馬は
18年のグンアレグリアは3着
でしたが、それ以外の5年は
すべて優勝!!!
今年1)~4)を満たしているのは
4ショックアクション
7ステラヴェローチェ
9テーオーダヴィンチ
また
◆過去10年、毎年同じ時間帯で
毎年*同じ値の票が入った馬が
必ず3着以内に来ていたことから
今年も同じ時間帯で*同じ値の
票が入った馬をチェックしました。
└この時の票が入った馬を
《特異馬》と読んでいます!!
今年の特異馬は(赤丸)
2番4番5番7番8番11番13番14番15番
「今年は9頭の戦い」

馬券のベースは
(A)×(B)×(特異馬)
(8,13)-(4,7)-(2,4,5,7,8,11,13,14,15) 的中!
(B)の9テーオーダヴィンチは
特異馬でないので軽視。
<大丸氏の注目馬>
ステラヴェローチェ
・重馬場や不良馬場が得意
という馬が勝つ場合は逃げ切り
か先行の前残りがほとんど。
とくに2歳戦の場合は。
それをこの馬は最後方から
外を回してごぼう抜きにしてみせた。
実力がない馬に出来る芸当ではない。
・阪神で行われるようになった
過去6年は、芝短のTGXが
最高値の馬が絡んでいる。
14年TGX最高値「90」ダノンプラチナ1着
15年TGX最高値「93」エアスピネル2着
16年TGX最高値「91」モンドキャンノ2着
17年TGX最高値「94」ダノンプレミアム1着
18年TGX最高値「95」グランアレグリア3着
19年TGX最高値「96」サリオス1着
今年TGX最高値「93」ステラヴェローチェ?
・
・
・
競馬というギャンブルは
『ヤリ・ヤラズ』の繰り返し!
クリソベルは
少々調教が悪くても
実績断然との見方が多かったのか
単勝1.4倍もの支持を集めましたが
”ぶっ飛び”!
ソダシは
調教もバツグンでしたが
鞍上と早い展開が疑問?
とみられたのか
1番人気とは言っても
単勝3.2倍という評価で
”優勝”!
エリ女では
2番人気に支持された
ノームコアは、誰もが強い
とわかっていましたが
横典の暴走でジエンド!
・・・となると
今回は横典が”ヤリ”
の番じゃないですか!?
今回横山典が騎乗するのは
現在2人気の
7ステラヴェローチェ!
・・・
大丸氏に
丸乗りされた方も
おめでとうございます♪♪
━━━━━━━━━━━━━━━
「軸」参考ブログ【軸天馬】
http://jikutenba.blog.fc2.com/
「穴」参考ブログ【招福オッズ】
http://fukuozzu.com/
《お問い合わせ》
http://goo.gl/gIQUYs
━━━━━━━━━━━━━━━